ラナイ島編続き。
ラナイ島、パイナップルアイランドと呼ばれていましたが、今では島の98%がIT関係の個人が所有していてパイナップル畑は閉鎖し、大規模なリゾート地として開発されているそうです。
と言ってもシティは、まだまだ昔のままの佇まいで静かな時が流れていました。
牧場も、、、
舗装された道路、、、
リゾート感、、、
三拍子揃っていますが、まだまだ自然が残っているのです。
ジープでないと島ではすぐ動きが取れなくなります。
未舗装の道がたくさんあるからです。
で、今回のメインの予定である「神々の庭園」と「シップ レック ビーチ」に行きました。
どちらも未舗装の道を進みます。
シップレック ビーチへ
向こうに見えるのは、マウイ島です!
今回の友、ジープ〜!
ただただ静かで風が強烈!!!
神々の庭園へ
すごかった!
雨が降ったらひとたまりもない道!
デコボコ道で天井まで飛び跳ねます。
腰も首も痛い痛いです!
本当に酷い道はしっかりバーにつかまっていないと飛び跳ねちゃうので写真が撮れていません。
あー凄い体験でした。
帰りのフェリーは、また、台風(ハワイも台風が近づいています)の影響が出てきたのか、凄い波〜!
キャビンの窓は、こんな、、、
あまりの凄い波にフェリーが飛び上がるので、乗客たちはキャアキャア喜んで拍手ものでした。
今日は、陸では赤土のダートロードをジープでピョンピョン!
海では大波の上をフェリーでピョンピョン!
アクティブな1日でした!